2023/12/02
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 早いもので、もう12月。 皆さんは今年の目標、達成してますか? すでに達成している方も、あと少しの方も、そうでない方も、後一月頑張りましょう! ちなみに筆者は… とはいえ、無理して体調崩すのも良くないので、あまり悩まず、健康で楽しく毎日を過ごそうと思います。...

2023/11/25
こんにちは! セラヴィフィルです。 週末から急に寒くなりましたね。 今年はあまり秋がなかったので、気付けば来週はもう12月でびっくりです。寒いのも納得です。 さて、今週は弦と管の分奏練習でした。 それぞれの練習の様子をお届けします。 まずは弦分奏から! ◼️弦分奏(東立石地区センター) 13:00~13:25 開場・セッティング 13:25~15:10 シューマン...

2023/11/18
みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。 街中にはツリー、イルミネーションが煌めき、クリスマスミュージックが流れる時期になりました。 そんな中でも、頭の中の音楽はシューマンとブラームス。今週も練習に勤しんでいます。

2023/11/11
みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。 11月11日、ポッキーの日、または、きりたんぽの日の練習でした。 11月なのに暖かいというか暑い日が続いていましたが、急に寒くなって、鍋の恋しい季節になりました。きりたんぽ鍋、みなさんもいかがでしょうか。 さて、今回の練習メニューです。 13:00~13:25 開場・セッティング 13:25~15:10 シューマン 3→1→5楽章...

2023/11/03
みなさんこんにちは! セラヴィ・フィルです。 暦の上では11月に入りましたが、何故か暑い日が続いています。 ニュースでは『西瓜が育ってる』とか、『向日葵が満開』とか、にわかには信じられない情報が飛び交ってますが、元気に過ごせていますか? 急に寒くなったりするので、体調には気をつけて下さいませ。 それでは今週の練習メニューです!...

2023/10/28
みなさんこんにちは!セラヴィ・フィルです。 今日はひさびさの会場、四ツ木地区センターでした。 駅から少し歩く分、涼しくて晴れた秋の昼下がりを、お散歩気分で会場まで向かいました。 普段通らないを町を歩く口実があるもの、オケの趣味のいいところだなーと最近考えています♪ それでは今日の練習メニューです。 13:00~13:25 開場・セッティング...

2023/10/21
みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。 最近は朝晩の気温が低くなってきましたね。 インフルエンザが流行、秋の花粉症もあるようで体調管理に気をつけながら、今週も頑張っています!

2023/10/14
こんにちは! セラヴィフィルです。 まだ少し暑い日もありますが、この時期は家の近所でふわっと金木犀の香りがすると秋がきてるなーと小さく気分が盛り上がります♪ さて、今週は今期初の弦と管、わかれての分奏練習でした。 まずは弦分奏の様子から! 13:00-13:25 セッティング・音出し 13:25-13:30 ミーティング 13:30-15:00 ブラームス1楽章 15:00-15:15 休憩...

2023/10/07
みなさんこんにちは。セラヴィ・フィルです。 ちょっと前まで暑い日ばかりでしたが、涼しくなりましたね。 今日は風が気持ちよくて、筆者は一駅手前から歩いて練習会場に向かいました。こんな天気が続いてくれると練習に行くのも楽しいのですが、急に寒くなったりするので、みなさん風邪などひかない様に注意してくださいまし。...

2023/09/30
こんにちは!セラヴィ・フィルです。 今週は第22期2回目の練習でした。 まだまだ初見大会のつもりでいいよ、と言って下さった指揮者さんの言葉に救われました笑 セラフィルは今日も初心者に優しく温かい団体です。 それでは今日の練習メニューです。 13:00~13:25 開場・セッティング 13:25~15:10 シューマン全楽章(1楽章から) 15:10~15:25 休憩15分...

さらに表示する